「エアトランク」と「minikura」のトランクルームを5つの視点から違いを比較してみました。
今回は、トランクルームを利用する際に気になる「1.料金」「2.立地」「3.施設」「4.環境」「5.安全性」を比較紹介しています。
当サイトでは両社の良いところや悪いところを、ありのままお伝えしていきます。
これからどちらを使おうか迷っている方の参考にしていただければと思います。
「エアトランク」と「minikura」を5つの視点で比較しました!
項目 | 比較内容 |
1. 料金で比較 | サイズ毎の1ヶ月の利用料金はいくら必要か? |
2. 立地で比較 | トランクルームの設置されている地域、対象エリアはどこか? |
3. 施設で比較 | どんな種類やサイズ・タイプの施設があるか? |
4. 環境で比較 | トランクルームにどのような設備が完備されいるか? |
5. 安全性で比較 | セキュリティの内容や万が一の時の補償はあるか? |
上記の5つの項目で、エアトランクとminikuraを比較しました。
あなたが知りたい項目をクリック(タップ)すると、移動するようになっていますので、チェックしてみてください。
1.「エアトランク」と「minikura」を料金で比較!
広さ | エアトランク | minikura |
0.5帖 | 9,680円 | ※8,060円~ |
1帖 | 16,280円 | ※16,120円~ |
2帖 | 27,280円 | ※24,180円~ |
4帖 | 49,280円 | ※48,360円~ |
※minikuraの金額は収納できる荷物の体積から算出しています。
minikura | ||
ボックス種類 | サイズ | 料金 |
MONOラージ | W68xD45xH38 | 600円 |
MONOワイド | W60xD38xH20 | 330円 |
MONOレギュラー | W38xD38xH38 | 330円 |
MONOLibrary | W42xD33xH29 | 495円 |
Closet (衣類吊るし保管) |
— | 550円 |
エアトランクとminikuraはともに宅配型ですが、料金体系が異なっているため、比較表では箱の体積で換算しましたが大きな差は見られません。
minikuraではボックス毎で料金が設定されており、大きさによって月額料金が決められているようですので、ボックスの数が増えると金額も上がります。
2.「エアトランク」と「minikura」を立地で比較!
エアトランクのサービス地域は東京や大阪とその周辺となっており、対象外地域では対応ができません。
minikuraは同じ宅配型でも全国対応となっていますので、場所を選ばずにどこでも集配してくれます。
3.「エアトランク」と「minikura」を施設で比較!
エアトランクとminikuraは、どちらも宅配型トランクルームとなっており、利用者さんが自分で出し入れをする必要がまったくありません。
共に大型の倉庫で保管されていますが、集配に来たスタッフと荷物の受け渡しをするだけの簡単作業で完了します。
4.「エアトランク」と「minikura」を環境で比較!
minikuraとエアトランクには空調を完備した倉庫があり、そこでまとめて収納・保管される仕組みです。
ですから比較的デリケートな荷物を預ける際にも、カビなどによって傷む心配をしないで済むでしょう。
5.「エアトランク」と「minikura」を安全性で比較!
どちらも荷物を保管している倉庫はセキュリティを完備しており、盗難や事故の発生を未然に防いでいます。
安心で安全な収納場所となっていますから、大切な荷物を預けておくには最適な環境と言えそうです。
「エアトランク」はこんな方におすすめします!
- WEBで申し込みたい方
- 初期費用なしで借りたい方
- 長期利用の予定のある方
- 自分で出し入れができない方
- 洋服を箱詰めしたくない方
エアトランクを契約する際はWEBで完結しますので、対面でおこなう手続きは何もありません。
ですから自宅にいながらスマホやパソコンでいつでも簡単に申し込めます。
初期費用も必要ないため、月々の支払いだけでOKとなっており、金銭的な負担を軽減してくれます。
利用期間は基本的に3ヶ月以上となっていますが、実際のところは1ヶ月だけの利用も可能です。
ただし料金は3ヶ月分必要になりますので、それ以上の長期で借りる予定の方におすすめです。
また、宅配型のため出し入れの作業も不要ですから、利用者さんがおこなうのは荷物の受け渡しだけです。
その際に必ずしも箱に入れる必要はなく、例えば服などはハンガーに掛けた状態で保管してくれます。
こうすることでシワになったり、傷んだりすることもなく、安心して収納ができます。
「minikura」はこんな方におすすめします!
- 自分で出し入れをしたくない方
- 早朝や深夜に対応してほしい方
- 集配の日時を指定したい方
- 荷物の営業所止めを希望する方
- 洋服を箱詰めしたくない方
minikuraをおすすめするのは、自分で出し入れをしたくない方です。
宅配型のサービスとなっていますから、運搬や管理といった手間も掛からず、楽に収納ができます。
集配については柔軟に対応しており、早朝や深夜の対応も可能です。
一部エリア限定になりますが、早朝なら6時~10時、夜間20時~24時の時間指定ができるので、昼間の時間帯に留守になる方にはとても便利です。
もちろん希望日であったり、一般的な時間指定も受け付けているので、あなたの都合に合わせて申し込めば良いでしょう。
もし自宅での集配が不都合な方には、運送会社の営業所止めも対応してくれます。
ただし、それには業者にヤマト運輸を指定することが条件です。
また基本的に荷物は箱詰めすることになっていますが、例外として衣類の吊るし保管があります。
これならば箱に入れる手間も省けますし、傷めたりシワになる心配もないでしょう。
まとめ
今回は評判のトランクルームである「エアトランク」と「minikura」の違いを5つご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
同じトランクルームでも、こうして様々な角度で比べてみますと、それぞれに特徴や違いが見られます。
エアトランクとminikuraは同じタイプのトランクルームとして検討する方がたくさんいらっしゃいます。
それと同様に「ハローストレージ」と「スぺラボ」で比較する方も多いのです。
詳しくは「ハローストレージとスぺラボのトランクルームを5つの視点から比較!」にまとめましたので、気になった方はぜひ読んでみてください。
コメント